ニコンレンズウェア
歴史

精密光学分野で100年以上の
歴史を持つニコン。
常に妥協なき挑戦をし、
比類のない品質を追求してきました。

ニコン本社のオフィス

株式会社ニコンについて

光学分野を代表する株式会社ニコンの知識と経験を活用し、最高のニコンメガネレンズをお届けします。



ニコンの
メガネレンズの歴史

1917年
設立

光学機器の国産化と光学ガラスの自製のため、日本光学工業株式会社が設立されました。

1946年
ニコン初のメガネレンズ
「ポインタール」発売

一般消費者向けとしてニコン(旧社名・日本工学工業)初のメガネレンズ「ポインタール」が発売されました。

1983年
初の耐擦傷性のある
反射防止コーティング
HCC販売

ニコン初のプラスチックレンズの耐傷性+反射防止コーティングを導入しました。

2000年
初のインデックス1.74
(最薄最軽量)

ニコン初の超高屈折レンズ(屈折率1.74)。

2002年
シーマックス発売

フレーム形状に合わせ設計を最適化した、ニコン初となるテクノロジーを搭載した単焦点レンズ、シーマックスを発売。

2004年
プレシオダブル発売

初の両面設計の遠近両用レンズ「プレシオ・ダブル」を発売。2005年、「グッドデザイン賞」を受賞。

2005年
リラクシー発売

ニコン初の疲れ目対策に特化したレンズ。

2011年
シークリアブルー発売

ニコン初となるブルーライトをカットするクリアレンズを発売。

2016年
BTC発売

視野が明るく感じる初の機能性コーティング。

2017年
ニコン創立100周年

レンズと光の可能性に挑戦し続けてきた株式会社ニコンが100周年を迎えました。

2019年
センチュリーAI
シリーズ発売

革新的で画期的。一人ひとりのニーズに応じてオーダーメイド設計。

2023年
シーコートネクスト
リヴィール発売

シーコート ネクスト・リヴィールは、薄暗い場所でも鮮明なコントラスト、鮮やかなカラーの提供を目的とし、紫外線から目を守ります。

2024年
老眼対策レンズ
Zシリーズ発売

ニコン初となる、コントラスト向上性能でかなえる「見え心地の質」を実現した新・老眼対策レンズ。

見え心地
への妥協なき挑戦

ニコンの技術の特徴は、光を利用することと、その精密さに​あります。 光利用と精密をコア技術として「光学技術」​「材料技術」「精密加工技術」「精密計測技術」​「ソフトウェア・システム技術」「画像処理技術」など、​多岐にわたる技術に展開しています。​

ニコンは、企業理念である「信頼と創造」のもと、​コア技術である光利用技術と精密技術をベースに製品や​ソリューションを提供しています。人々や産業の希望や​期待に応え、より豊かな社会の実現をサポートする​グローバル企業です。​

ニコンでは、常に最先端の技術を研究し、製品に展開しています。メガネレンズを通じ、お客様の快適な視界をサポートしていきたい。​それが私たちの願いです。​

ニコンレンズウェアの技術

当社の技術革新の歩みを通じて、可能な限り最高な視覚体験を提供するための取り組みについてお伝えします。

技術について